MorihiroGame

NintendoSwitch・PS5・Xboxを中心に、ゲームやグッズ、イベントガジェット情報等をお伝えします

マインクラフトを題材にした「お片付け」の本が登場

マインクラフトを題材に楽しくお片付けが出来る本が登場です。

楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ

小学生までに身につけておきたい「おかたづけ」を学べる本

人気ゲームである「マインクラフト」のキャラクター達と共に、小学生までに身につけておきたい「おかたづけ」を楽しく学べる本が登場です。

片付けの基本から、場所や物による片付けのテクニックなどを、マイクラのキャラクター達と共に学ぶ事が出来るようです。

中にはお片付け大好きなお子さんもいるかもですが、私もそうでしたが、基本的に片付けは好きじゃありませんでしたねえ。でもこんな本があったら片付け好きになりそうかも・・・。

楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけの内容

楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ

楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ

この本では、漫画やクイズなども掲載されており、まるでゲームを進めるかのように楽しみながらおかたづけを学ぶ事が出来るようです。漢字にはすべてふりがなが振られていたり、イラストを効果的に使用する事で、飽きることなくお子さんでも楽しめる配慮がされているようですね。

楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ
楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ
楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ

机の上をきれいにするコツ、や、スマホタブレットを片付ける、等、ピンポイントに絞った片付け方も開設されています。これもしかして大人にも有効なのでは?

そして「はい」か「いいえ」で答えるフローチャートでは、自分がどんなタイプかも解説。ちなみにイラストのチャートでやってみたら「スライムタイプ」と自分は出ました。

スライムタイプってなんだ?気になるうぅぅぅ。

本の監修は「五児の母」でもある「整理収納アドバイザーの吉川永里子先生」が担当してくださっているとの事。五児のお母さんの収納テク・・・気になりますね!

私、大人だけどこの本欲しくなってきましたw

本書は2025年3月12日発売予定です。価格は1210円(税込み)となっています。

情報元:PRTIMES